映像制作のボーダーレスの秘密

岡本 良太
岡本 良太
ご当地情報・西日本編
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

湯田温泉で『バリそば』を。(1)

山口市内に行った時、必ずといっていいほど食べるものがあります。

 

それは…『バリそば』

 

周りの人たちに聞いてみても、意外と知名度低め?あまり知られていないみたいなんですよね。

 

関東の人なら仕方ないと思いますが、西日本の人、中国地方にお住まいの方でも、「何それ!?」というような方も多くて。

 

ちょっと不思議で、そして、とても美味しい食べ物。

それが『バリそば』です。

 

老舗の味!『春来軒』

まずは、超有名店というか、おそらくここが元祖なんじゃないか?というお店。

P1080304-4

『春来軒』。真っ暗な国道沿いに、煌々と明りが灯っています。

P1080301-69

孫悟空(たぶん)が目印。

 

一見、どこの街でも見かけるような中華料理屋さんみたいですが、

P1080297-5

店内もそのまま、そんな感じ…しかし!

P1080290-5

食べ物メニューは、おにぎり・ライス・餃子、そして『バリそば』のみ!

 

着席し、バリそばを注文。というか、ほぼバリそばしかないので、何人前かを伝えるだけですが。

P1080278-5

出てきたのがコチラ!これがバリそばです。久しぶり!!

 

バリ“そば”っていうぐらいだから、もちろん麺類。

 

でも、ラーメン鉢ではなく、お皿に入ってます。

P1080281-5

タバコの高さぐらい。カレー皿ぐらいの深さかな??

 

山盛りの野菜、カマボコなどの具の下には当然、麺が隠れているわけですが、

P1080283-5

揚げた中華麺!長崎名物の『皿うどん』や『かた焼きそば』などに使われる、あのパリパリとした硬い麺です。

 

じゃあ、それらと何が違うの?ということになりますが…

P1080285-4

山口名物のバリそばは、スープがサラサラしています。

 

かた焼きそばや皿うどんは、“あんかけ”になっているの一般的でしょ?トロみのある、アンがかかった硬い麺ですよね。

 

ところが、バリそばに使われているのは、普通のラーメンのスープのような感じ。

P1080287-5

もしかしたら、こっちの写真のほうが分かりやすいかも?サラサラとしたスープが使われています。

 

そして、もう1点決定的に違うポイント…皿うどんに、お酢やポン酢をかけて食べる方も多いと思いますが。

 

バリそばには、最初からスープに“酢”が入っている場合が多いです。

 

もちろん、お店にもよりますが、ほんのり感じる酸味もバリそばの魅力の一つ。

 

特にこの『春来軒』のお酢加減はまさに絶妙!

 

アッサリさっぱりしているのに、なぜか微妙に後を引く…

 

お酒を飲んだ後の「シメの1杯」を、ラーメンならぬ『バリそば』で!というのも超オススメです。

 

湯田温泉に・・・

この春来軒のすぐ近くにあるのが『湯田温泉』

P1080468-5

白い狐が見つけた温泉という伝説から『白狐温泉』とも呼ばれています。

 

この日は夜に立ち寄ったので、以前、昼間に来たときの写真を。

 

駅前に巨大な白い狐。デカいのに可愛いです。

 

この温泉街の周辺に、『バリそば』の有名店が多く存在・・・していたのですが。

 

(つづく)

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事一覧

安芸の宮島、ビックリするほど鳥居が丸見えでした。
大阪の新名所『エキスポシティ』に行ってきました(2)
カメ好きの西の聖地(?)『姫路市立水族館』【前編】