初めての街や、めったに行けない土地に来たら、できるだけ“ご当地グルメ”的なものを食べて、インプットの足しにしよう
ご当地情報・西日本編
謎の広島B級(?)グルメ「はぶて焼き丼」

2019/01/15(火)

初めての街や、めったに行けない土地に来たら、できるだけ“ご当地グルメ”的なものを食べて、インプットの足しにしよう
今年の1月2日だったっけか?初詣に行った帰り道に、 何気なくミスタードーナツの前を通りかかったら、
>(1)はこちら< 手水舎にももちろん、 いのしし。しかも、けっこうリアル! なぜこん
みなさま、明けましておめでとうございます。 2019年。亥年ですね。いのしし。 ということで
今年最後のボーダーレスの秘密。 一昨年も、そして昨年も、この時期に『年末ジャンボ宝くじを本気で当てたい!』
2年ぐらい前に、和歌山県の高速サービスエリア(紀ノ川だったか?)で食べた、 和歌山ラーメン。
以前は過激なコーヒー愛好家だったのに、今やすっかり紅茶党になってしまった私。『プロの方に教わったマサラチャイの作
時期的に、なにかクリスマスっぽいものを…ということなのですが。以前に横浜のイルミネーションも紹介してあるし、他に
食べ物の話が続いてて、ちょっとアレではありますが…ひとまず、たぶん今年最後のガチラーメンです。 「独断と偏
>【前編】はこちら< 現在、私たちがお家で食べているカレーは、戦争中に海軍で出されてい